医薬品への関税率が懸念材料の一つとして残っているが、2023年~2025年5月までのアメリカの医薬品(HSコード:30)の輸入状況をみてみた。
2025年5月のアメリカの医薬品(HSコード:30)の輸入額は188億ドルで、4月の213億ドルからマイナス12%と大きく減少している。2025年に入り、大きく変動しており、2月から3月では65%と駆け込み購入で大幅に増加後、一気に減少している。ただ、減少後の輸入額は、2024年水準に戻っただけなので、関税率に踊らされていることが見て取れる。
2023年1月~2025年5月 アメリカの医薬品(HSコード:30)の月次輸入額(百万ドル)、変動率推移


国別でみると、2025年1月~5月の累計では、アイルランドからの輸入が250億ドル(23%)で最も多く、次いで、ドイツからの119億ドル(11%)、そして、スイスからの113億ドル(10%)と、上位3位をヨーロッパが占めている。日本からの輸入は35億ドル(3%)にとどまっている。
2025年1月~5月累計 国別輸入額割合

2023年~2025年5月までの国別月次輸入額推移をみても、各国2025年2月から3月にかけて大幅に輸入が増え、4月、5月で大幅に減少している。
2023年1月~5月累計 主要国月次輸入額推移(百万ドル)



【注記】
データの引用元は、ITC (U.S. International Trade Commission)。
輸出額は、ITC データベースの輸出合計 (Exports: Total)。
輸入額は、後日、関税率などを算定すること等もあり、一般輸入額 (Imports: General)ではなく、消費用輸入額 (Imports: Consumption)の関税評価額(Customs Value)を引用している。
コメント、ご質問、ご要望の情報などは、こちらまで