今の世界を知る "元の" データ集 / 統計分析、因果推論

アメリカ 牛肉 輸出入、貿易収支

アメリカの牛肉(HSコード:0201、0202)のアメリカの輸出入、貿易収支をまとめてみた。

2024年のアメリカの輸出額は91億ドル、輸入額は104億ドルで、貿易収支は13億ドルの赤字であった。2022年、2023年は貿易収支は黒字であった。

過去10年の牛肉(HSコード:0201、0202)の輸出入、貿易収支の推移(百万ドル)

↑ 図上にマウスを乗せると各データが表示されます。また、グラフ内の特定領域を選択すると拡大表示されます。
* 元に戻すには、右上メニューの家のアイコンをクリックしてください。

2024年のアメリカの牛肉の輸出額を国別にみると、韓国向けが22億ドル(24%)でトップ、次いで中国向けの15億ドル(16%)、そして、日本向けの14億ドル(16%)と続く。

2024年 牛肉(HSコード:0201、0202)の国別輸出割合

次に、2024年貿易収支は、13億ドルの赤字であったが、国別で貿易赤字トップはオーストラリアからのマイナス28億ドル、次いでカナダのマイナス19億ドル、そしてニュージーランドのマイナス11億ドルと、オセアニア地域が大きな割合を占める。

2024年 牛肉(HSコード:0201、0202)の貿易赤字トップ10ケ国(百万ドル)

一方、アメリカからみた貿易黒字では、韓国向けの22億ドルがトップで、2位は中国の15億ドル、次いで日本の13億ドルとなっている。日本への輸出は14億ドル、輸入は0.7億ドルで日本が大きく輸入超過となっている。

2024年 牛肉(HSコード:0201、0202)の貿易黒字トップ10ケ国(百万ドル)

2024年 牛肉(HSコード:0201、0202) 輸入額 x 貿易収支 散布図(円の大きさは輸出額相当)

↑ 円上にマウスを乗せると各国のデータが表示されます。
* 文字が重なっている部分は、範囲指定すると拡大します。
* 元に戻すには、右上メニューの家のアイコンをクリックしてください。

ここをクリックすると別タグで開きます。

【注記】
データの引用元は、ITC (U.S. International Trade Commission)。
輸出額は、ITC データベースの輸出合計 (Exports: Total)。
輸入額は、後日、関税率などを算定すること等もあり、一般輸入額 (Imports: General)ではなく、消費用輸入額 (Imports: Consumption)の関税評価額(Customs Value)を引用している。