以前の記事、【アメリカ 2025年1月 輸入(確定値)】で、2025年1月と2024年12月のアメリカの輸入額の差が、395億ドルと14%も増加(昨年同時期は80億ドル、3%)したことを書いたが、その増加額の内訳を分野別でみてみた。
2024年12月と2015年1月の差で一番大きかった分野は、その他の222億ドルで、12月から58%の増加と圧倒的に多い。その他の中でも貴金属(HSコード:7115)が201億ドルの増加で、全体の増加の51%に及ぶ。次に多かったのは化学工業生産品の88億ドル(12月から29%の増加)で、上位2分野で全体の増加額395億ドルの87%を占める。
2023年12月~2024年1月及び2024年12月~2025年1月の輸入額の差(百万ドル)

↑ 図上にマウスを乗せると各データが表示されます。
* 元に戻すには、右上メニューの家のアイコンをクリックしてください。
【注記】
データの引用元は、ITC (U.S. International Trade Commission)。
輸出額は、ITC データベースの輸出合計 (Exports: Total)。
輸入額は、後日、関税率などを算定すること等もあり、一般輸入額 (Imports: General)ではなく、消費用輸入額 (Imports: Consumption)の関税評価額(Customs Value)を引用している。