今の世界を知る "元の" データ集 / 統計分析、因果推論

アメリカ 2025年1月 輸入(確定値)

2025年1月輸出入の確定値がITCウェブで公開されたので詳細をみてみた。

2015年1月の輸出額は1,640億ドル、輸入額は3,212億ドルで、貿易収支はマイナス1,571億ドルであった。2024年9月から2025年1月期の輸入額を同時期昨年(2023年9月~2024年1月)と比べてみると、12月から1月で大きく伸びており(輸入額で395億ドル、14%)、関税前の駆け込み輸入といえる。

2023年9月~2024年1月と2024年9月から2025年1月の比較(百万ドル)

2024年12月から2025年1月で大きく増加した395億ドルの国別内訳をみると、スイスが109億ドル(28%)でトップ、ついでアイルランドの63億ドル(16%)、そして中国の47億ドル(12%)と続く。日本は5億ドル(1.3%)の増加であるが。日本の輸出統計では12月から1月は減少しており、差異があることから精査が必要と思う。

2024年12月~2025年1月の輸入増加額(395億ドル)の国別内訳(百万ドル)

【注記】
データの引用元は、ITC (U.S. International Trade Commission)。
輸出額は、ITC データベースの輸出合計 (Exports: Total)。
輸入額は、後日、関税率などを算定すること等もあり、一般輸入額 (Imports: General)ではなく、消費用輸入額 (Imports: Consumption)の関税評価額(Customs Value)を引用している。